2021年に導入した現行U87Aiに加えて、70~80年代のモデルであるU87を新たに導入いたしました。

現行より昔のU87の方が良いという評価が多いことを聞き知っておりましたが、これについてはそうとは言い切れないと思います。アウトプットゲインAiの方が大きいので、より柔軟に収録できるのは現行モデルというのは確実にあります。

ローノイズなNeumannのV402につないで、ただゲインだけ上げるとこんなに空気感が違うか!となるのですが、実際に声を録ってみるとよく言われるように中域に差が現れます。が、そこまで極端に違うわけではなく、そこはノイマンのチューニングの凄さなのだろうなと思います。ということで、どちらも良い音で録れることは間違いないので、その違いを楽しんで収録に生かしていきましょう!